お支払い方法

お支払方法

水道料金・下水道使用料のお支払い方法には口座振替制度、自主納付制度の2通りがあります。

1.口座振替制度

お客様の指定の口座から水道料金等を自動的に引き落としさせていただく制度です。
取扱金融機関・上下水道局2階①窓口・市役所上下水道局窓口・大和支所上下水道局窓口で、口座振替のお申込みができます。
また、お手持ちのパソコン、スマートフォンやタブレット端末からでもインターネットを利用してお申込みができます。この場合、口座振替依頼書や印鑑は不要です。

2.自主納付制度

上下水道局からお送りする納入通知書に料金をそえて、期日までにお支払いいただく制度です。
お近くの取扱金融機関・コンビニエンスストア・上下水道局2階①窓口・市役所上下水道局窓口・大和支所上下水道局窓口でお支払いができます。
 
スマートフォンアプリを利用してのお支払いもできます。
 ・ご利用可能なサービス

 au PAY

・au PAYアプリからご利用できます。

(au PAYのホームページ)

 d払い

・d払いアプリからご利用できます。

(d払いのホームページ)

 J-Coin Pay

・J-Coin Payアプリからご利用できます。

J-Coin Payのホームページ)

 LINE Pay

・LINEアプリまたはLINE Payアプリからご利用できます。

(LINE Payのホームページ)

 PayB

・ご利用する金融機関により対応アプリが異なります。

(PayBのホームページ)

 Pay Pay

・PayPayアプリからご利用できます。

(PayPayのホームページ)

 モバイルレジ

・モバイルレジアプリからご利用できます。

・ご利用する金融機関とのネットバンキング契約が必要となります。

(モバイルレジのホームページ)

 楽天銀行コンビニ支払サービス  

・楽天銀行アプリからご利用できます。

・アプリのほかに、楽天銀行口座が必要になります。

・「楽天ペイ」とは別のサービスとなります。

(楽天銀行コンビニ支払サービスのホームページ)

 

 

 

 

 
※お支払方法等の詳細につきましては、各サービスのホームページをご覧ください。
※au PAY・d払い・J-Coin Pay・LINE Pay・楽天銀行コンビニ支払サービスにつきましては、令和5年4月3日から開始いたします。
 
また、ICカード(電子マネー)によるお支払いもできます。
 (1)利用可能なサービス
 【交通系ICカード】
  ・nimoca、SUGOCA、はやかけん、PASMO、Suica
 【商業系ICカード】
  ・WAON、nanaco
 (2)利用できる窓口
  ・上下水道局2階①・市役所上下水道局窓口・大和支所上下水道局窓口
  ※各窓口でのチャージ(入金)はできません。現金との併用はできません。

口座振替制度のしくみ

お申し込みは・・・

・Web上からのお申込みはこちらから

金融機関へ印鑑(金融機関取引印)と水道料金領収書、預金通帳をご持参の上、お申し込みください。

口座振替制度のしくみ

 

問い合わせ先

佐賀市上下水道局 2階 お客様センター   電話番号: 0952-33-1313