※令和5年度決算(令和5年4月1日~令和6年3月31日)数値より
給水原価は本年度179.63円で、「浄水施設からお客様の蛇口まで水をお届けする費用」が給水原価の32.1%、「浄水施設で水をきれいにするための費用」が21.4%と、これらの費用で全体の約半分(53.5%)を占めています。また、「他の水道事業者から受水するための費用」が28.8%となっています。
給水原価を構成する会計費目では、受水費(28.8%)や減価償却費(22.0%)、人件費(15.6%)の順で割合が高くなっています。
水道事業は「装置産業」と言われ、資産のほとんどが配水・給水施設(お客様の蛇口まで水を届けるための施設)や浄水施設(水をきれいにするための施設)で占められています。そのため、これらの施設に係る減価償却費や施設の維持管理のための人件費、修繕費などの割合が高くなります。
今後も、施設の老朽化に伴う改築・修繕経費や、耐震化などの災害対策経費の増加が見込まれますが、安全で安心な水道水の供給を途切れることなく続けていくため、「上下水道ビジョン」及び「水道事業経営戦略」に基づいた効率的な事業経営を進めていきます。
令和5年度の水道事業のABC分析結果の詳細につきましては、以下のファイルをダウンロードしてご確認ください。
令和5年度水道事業のABC分析結果 【PDFファイル:135KB】
水道事業の年度別の分析結果につきましては、以下のページに掲載しています。